人さまの日記で見て、私もやってみた。
カラーセラピー。
http://www.flax-color.com/cubist.html
キュービストという多面体を広げたようなものに、
10色の中から好きな色を選んで色付けしていく。
その結果によって自分の 「バックアップカラー」 というものが見えてくるのだとか。
<診断結果>
「不安を超えて前進」 ~バックアップカラーは水色
「こんなにかたくなな人間でいて、大丈夫だろうか」
という不安感を表しているのが水色です。
それは、自分で自分を律していかなくてはいけないという青系からくる不安です。
内向的であるのにはかわりはありませんが、
外見的にもガンコで自己中心的な黒のイメージよりは
柔らかい感じになってきているはずです。
水色経由で明るい自分に変わっていくために、
今はバックアップカラーの水色を癒しの色として身につけましょう。
*
だそうだ。図らずも言い当てられてしまった感じだなぁ。
確かに 「頑な」 は昔からの私のキーワードみたいなものだ。
もっと楽に考えて生きていけたらいいのにとは、10代の頃に比べれば
ややましになったものの、現在でも常に悩みの種になっている。
この頑なさで決断できたこともあれば、頑なだからこそ
崩れ落ちそうな思いを抱えている今を何とかやっていけている面もある。
頑なでいることで得られたのは、かっこよく言えば 「孤独な誇り」
みたいなもの。一方、頑なさで失ったものも勿論多い。
「頑な」 を脱ぎ捨ててやわらかくふんわりとした人になりたいけれど、
まだまだ道のりは遠そう。
それにしても、不安感を表しているのが水色だというのに、
その色を癒しとして身に付けろとはこれいかに。
水色は好きだけど、いいのだろうか?
という不安感を表しているのが水色です。
それは、自分で自分を律していかなくてはいけないという青系からくる不安です。
内向的であるのにはかわりはありませんが、
外見的にもガンコで自己中心的な黒のイメージよりは
柔らかい感じになってきているはずです。
水色経由で明るい自分に変わっていくために、
今はバックアップカラーの水色を癒しの色として身につけましょう。
*
だそうだ。図らずも言い当てられてしまった感じだなぁ。
確かに 「頑な」 は昔からの私のキーワードみたいなものだ。
もっと楽に考えて生きていけたらいいのにとは、10代の頃に比べれば
ややましになったものの、現在でも常に悩みの種になっている。
この頑なさで決断できたこともあれば、頑なだからこそ
崩れ落ちそうな思いを抱えている今を何とかやっていけている面もある。
頑なでいることで得られたのは、かっこよく言えば 「孤独な誇り」
みたいなもの。一方、頑なさで失ったものも勿論多い。
「頑な」 を脱ぎ捨ててやわらかくふんわりとした人になりたいけれど、
まだまだ道のりは遠そう。
それにしても、不安感を表しているのが水色だというのに、
その色を癒しとして身に付けろとはこれいかに。
水色は好きだけど、いいのだろうか?
PR